検査一覧
身体の不調の原因などを調べる
様々な検査を行っております
当クリニックでは、一般的な血液検査から遺伝子検査まで様々な検査を取り揃えております。そのため、患者様お一人おひとりに合わせた検査プランをご提案し、徹底的に不調の原因を調べることが可能となっています。
原因のはっきりしない症状にお悩みの方、今よりも健康で美しい心身になりたい方はお気軽にご相談ください。
検査一覧
- 感染症検査
- 分子栄養療法検査
- 遅延型フードアレルギー検査
- ホルモン栄養総合検査
- 副腎疲労検査
- 尿代謝・環境汚染物質検査
- オリゴスキャン(体内ミネラル&有害金属検査)
- 腸内DNA検査
- AGEs(体内糖化度)検査
- 体組成測定
- テロメアテスト(未病リスク検査)
- 肥満遺伝子検査
- 葉酸代謝遺伝子検査
- アルコール体質遺伝子検査
- G6PD検査
- ビタミンC血中濃度検査
- MCI検査(軽度認知障害)スクリーニング検査プラス
- ApoE(認知症リスク)遺伝子検査
- 酸化ストレス・抗酸化力テスト
- LOX-index(脳梗塞・心筋梗塞リスク)検査
- マイクロCTC(血中循環がん細胞)検査
- マイクロアレイ血液検査
- ProtoKey®大腸がんリスク検査
- ProtoKey®すい臓がんリスク検査
- 慢性腎臓病(CKD)リスク検査(検尿検査)
- 全身分析 Scanアナライザー検査
- サインポスト遺伝子検査
感染症検査
血液検査で、炎症や感染症の有無を調べることができます。細菌やウイルスなどの感染症にかかっていたり、炎症や組織障害があったりする場合にはCRPという検査項目の数値が上昇します。また、B型肝炎、C型肝炎、梅毒、HIVなど、特定の感染症の有無を調べることもできます。
こんな方におすすめです
- 病気のリスクを知りたい
- 血液型を知りたい
- アレルギーを知りたい
- コレステロールなどの数値を知りたい
料金・注意点について
感染症検査(血液検査) | 7,700円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約20分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液採取 |
処置前後の注意点 | 採血後、針挿入部に内出血が生じる可能性があります。 |
分子栄養療法検査
血液検査などによって栄養状態を調べ、栄養解析を行う検査です。この検査を受けることで、タンパク質、ビタミン、ミネラル、脂質、糖質など不足している栄養素を把握するとともに、体が必要としてしる栄養素を知ることができます。栄養解析の結果は、食生活の見直しやサプリメントによる補充を行うのに役立ちます。
こんな方におすすめです
- 体調不良の原因を知りたい
- 自分の合う食べ物を知りたい
- どんなサプリを飲めばいいか分からない
- 健康を維持したい
料金・注意点について
分子栄養療法検査(血液検査) | 14,300円(税込) |
---|---|
分子栄養療法検査オプション(追加項目による) | 550円~(税込) |
ビタミンD検査(血液検査) | 19,800円(税込) |
処置時間目安 | 約30分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液採取 |
処置前後の注意点 | 採血後、針挿入部に内出血が生じる可能性があります。 |
遅延型フードアレルギー検査
遅延型の食物アレルギーは、原因となる食べ物を摂取してから数時間~数週間してからアレルギー反応が現れます。そのため、どの食べ物が原因となっているのか分かっていない方も少なくありません。遅延型フードアレルギー検査では採血をして、アレルゲンとなる食べ物に対するIgG抗体を調べてアレルゲンを特定します。
こんな方におすすめです
- 疲れやすく、慢性疲労で悩んでいる
- 肌荒れ、湿疹に悩んでいる
- アトピー性皮膚炎がある
- イライラや集中力が続かない
料金
IgGジャパニーズフードパネル120項目 | 39,000円(税込) |
---|---|
IgGジャパニーズフードパネル240項目 | 49,500円(税込) |
即時型アレルギー検査(IgE)
27項目IgEフードパネル+総IgE値 | 47,300円(税込) |
---|---|
50項目IgEフードパネル+総IgE値 | 66,000円(税込) |
96項目IgEフードパネル+総IgE値 | 90,200円(税込) |
44項目IgEフードパネル | 57,200円(税込) |
吸入抗原アレルギー検査
IgG吸入抗原パネル48項目 | 30,800円(税込) |
---|---|
IgG+IgG4吸入抗原パネル48項目 | 49,500円(税込) |
IgG+IgG4+IgA吸入抗原パネル48項目 | 69,300円(税込) |
IgE吸入抗原パネル33項目 | 40,700円(税込) |
ホルモン栄養総合検査
ホルモン栄養総合検査は血液検査、尿検査、唾液検査などを行い、体内のホルモンバランスを調べる検査です。
ホルモンには複数の種類があり、体内の健康を維持するために各組織や器官の機能を調整する働きをもっています。そのため、ホルモンバランスが乱れたり加齢によって分泌量が減少したりすると、体に不調が現れやすくなってしまいます。
こんな方におすすめです
- 疲れやすく、慢性疲労で悩んでいる
- 肌荒れ、湿疹に悩んでいる
- アトピー性皮膚炎がある
- イライラや集中力が続かない
- 閉経後の体質の変化にお困りの方
- 免疫の低下や疲労感が気になる方
- 不眠・頭痛などの症状がある方
- ほてり・うつ状態や不安症状がある方
- 寝汗・疲労・月経周期の変化がある方
- 骨量減少または骨粗鬆症の方
料金
ホルモン総合検査(男女共通)(検尿) | 55,000円(税込) |
---|
注意点について
処置時間目安 | 約15~30分 |
---|---|
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 検尿または唾液採取 |
処置前後の注意点 | 検査前後は飲食を控えていただく場合があります。 |
副腎疲労検査
副腎疲労検査は唾液を1日4回採取し、唾液に含まれているコルチゾールの日中変動を調べる検査です。体がストレスを感じると、ストレスに対抗するため副腎からストレスホルモンと呼ばれるコルチゾールが分泌されます。そのため、ストレスを過剰に受けると副腎の負担が大きくなり、副腎が疲労状態になってしまいます。副腎疲労検査はコルチゾールを調べることで副腎の疲労程度を知り、症状の改善へとつなげるものです。
こんな方におすすめです
- いつも眠い
- 寝ても疲れが取れない
- 寝つきが悪い
- よく眠れず仕事がはかどらない
料金・注意点について
副腎疲労検査(唾液採取) | 57,200円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約15分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 唾液採取 |
処置前後の注意点 | 検査前後は飲食を控えていただく場合があります。 |
有機酸・環境汚染物質検査
尿検査を行って、体に悪影響を与えるおそれのある環境汚染物質から生成される代謝産物の値を測定し、体がどの程度影響を受けているのかを調べます。
ガンや生殖能力の低下などを引き起こすおそれのある物質は複数あり、日常生活を送るうちに暴露してしまうことも少なくありません。尿代謝・環境汚染物質検査をすることで、健康や環境汚染への関心を高めるとともに、日常生活の見直しに役立てます。
こんな方におすすめです
- メンタルの不調に悩んでいる
- 血糖調節に問題がある
- 慢性疲労・エネルギー不足
- 健康維持、健康管理に努めたい方
料金・注意点について
有機酸検査 | 50,600円(税込) |
---|---|
環境汚染物質検査 | 40,700円(税込) |
有機酸検査+環境汚染物質検査 | 66,000円(税込) |
処置時間目安 | 約15分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 検尿 |
処置前後の注意点 | 検査前後は飲食を控えていただく場合があります。 女性の方は、生理中の尿の採取は避けていただきます。 |
腸内フローラ検査
腸内DNA検査は、次世代シークエンサー(遺伝子を調べる検査機器)を用いて採取した便を調べる検査です。この検査では、腸内細菌叢(腸内細菌の種類や割合)や腸内年齢などを知ることができます。検査結果と問診による食生活の情報をもとに、健康の維持と増進に役立つ食生活の見直しをご提案します。
こんな方におすすめです
- 自分は太りやすいのか知りたい
- 便秘を改善したい
- アレルギー体質で悩んでいる
- 痩せやすい体質になりたい
料金
腸内フローラ検査 | 22,000円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約15分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 便の採取 |
処置前後の注意点 | 検査前後は飲食を控えていただく場合があります。 |
AGEs(体内糖化度)検査
AGEs検査は、体内に終末糖化産物(AGEs)がどれだけ蓄積されているかを調べる検査です。終末糖化産物は焦げつきとも呼ばれる物質で、動脈硬化や老化などを招きやすくするといわれています。
検査方法は糖化測定器に1分ほど腕を乗せるだけなので、患者様の負担を抑えて検査することが可能です。
こんな方におすすめです
- 炭水化物やスナック菓子が好き
- ストレスを強く感じている
- 野菜の摂取量が少ない
- 飲酒・喫煙の回数が多い
料金
AGEs(体内糖化度)検査 (指先をセンサーで測定) |
3,300円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約15分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 指先をセンサーで測定 |
処置前後の注意点 | 測定センサーの部分が汚れのない状態であること。測定前によく手を洗い、しっかりと乾いた状態で測定します。 |
体組成測定
体組成測定とは、身体を構成する組織を分析する方法です。脂肪や筋肉量、水分量、基礎代謝量、内臓脂肪レベルなど、さまざまな項目を測定できます。また、トレーニングの効果を確認したり、体の左右差を把握することで、障害の予防やパフォーマンス向上のための指標として役立てることが可能です。
こんな方におすすめです
- 自分の筋肉量や脂肪量を知りたい
- 今よりもパフォーマンス向上を目指したい
- 普段の運動成果を知りたい
- これから運動を始めたい
料金
体組成測定 | 2,200円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約15分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 測定器で計測 |
処置前後の注意点 | 体組成計は体温や水分量を利用して測定するため、時間帯によって数値に差が出やすい特性があります。起床後や就寝前など、体調不良や運動、入浴などの影響を受けにくい時間帯に測定が必要です。 |
テロメアテスト(未病リスク検査)
テロメアテストは採血を行い、テロメア(染色体の端にある構造体)の状態を調べる検査です。テロメアを調べることで、未病(まだ病気ではないが、病気に近づいている状態)かどうか、老化が要因となる病気にかかりやすいかどうかなどを知ることができます。
こんな方におすすめです
- 心筋梗塞や脳梗塞のリスクを知りたい
- がん・認知症のリスクを知りたい
- 様々な加齢疾患のリスクを知りたい
- 健康維持を努めたい
料金
テロメアテスト(未病リスク検査) | 45,000円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約30分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液検査 |
処置前後の注意点 | 個人差がありますが、施術後に赤み、腫れ、打撲痕、出血、発赤、瘢痕形成、色素の脱失や沈着が生じる可能性があります。 |
肥満遺伝子検査
肥満遺伝子検査は綿棒で頬の内側の細胞を採取し、保有している肥満遺伝子の種類を調べる検査です。日本人の90%以上が保有しているといわれる肥満遺伝子は3種類あり、どの肥満遺伝子をもっているかを調べることで、脂肪がつきやすい部位や適したダイエット方法などを知ることができます。
こんな方におすすめです
- 太る原因を知りたい
- 脂肪がつきやすい箇所を知りたい
- 自分に合ったダイエット法が知りたい
- リバウンドを繰り返してしまう
料金
肥満遺伝子検査 | 8,800円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約15分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 口腔粘膜の採取 |
処置前後の注意点 | 本検査は医療行為ではなく、体質に関する傾向やリスクを調べるためのものです。体質遺伝子検査で得られる情報には限界があり、この結果だけでお客様の体質を完全に把握することはできません。他の検査と同様に、複数の情報のひとつとしてお考えください。 |
葉酸代謝遺伝子検査
葉酸代謝遺伝子検査は口腔粘膜を採取し、MTHFR(葉酸の活性化に関わる酵素)遺伝子を調べる検査です。MTHFR遺伝子を調べることで、遺伝的に葉酸不足になりやすいかどうかを知ることができます。葉酸が不足するとホモシステイン値が高くなり、動脈硬化などを招きやすくなるため注意が必要です。
こんな方におすすめです
- 野菜摂取量が少ない
- 葉酸不足か心配している
- 妊娠を計画している
- 心筋梗塞や動脈硬化のリスクが心配
料金
葉酸代謝遺伝子検査(口腔粘膜の採取) | 8,800円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約15分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 口腔粘膜の採取 |
処置前後の注意点 | 本検査は医療行為ではなく、体質に関する傾向やリスクを調べるためのものです。体質遺伝子検査で得られる情報には限界があり、この結果だけでお客様の体質を完全に把握することはできません。他の検査と同様に、複数の情報のひとつとしてお考えください。 |
アルコール体質遺伝子検査
アルコール体質検査は口腔粘膜を採取して、アルコールの分解能力などを調べる検査です。アルコールパッチテストでは検査できない、ハイリスク群の検査も可能となっています。
人によってアルコールを分解するのにかかる時間や体に現れる影響が異なるため、アルコール体質を知ることでアルコールと上手に付き合えるようになります。
こんな方におすすめです
- 日常生活で飲酒習慣がある
- 二日酔いになりやすい
- お酒を飲むと顔が赤くなる
- お酒に強いか、弱いかを知りたい
料金
アルコール体質遺伝子検査 | 8,800円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約15分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 口腔粘膜の採取 |
処置前後の注意点 | 食後や歯磨き後は2時間程度あけて検体を採取する必要があります。 |
G6PD検査
G6PD検査は少量の採血を行い、G6PD欠損症であるかどうかを調べる検査です。G6PD欠損症は赤血球の機能を維持するのに欠かせない酵素であるG6PDの働きが、生まれつき弱い状態となっています。そのため、高濃度のビタミンC点滴を受けると、赤血球が破壊され溶血性貧血を起こすおそれがあるといわれています。
こんな方におすすめです
- 疲れている・疲れやすい
- 肌荒れ、肌のくすみが気になる
- 美白になりたい
- 免疫力をあげたい
料金
G6PD検査 | 7,700円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約15分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液検査 |
処置前後の注意点 | 個人差がありますが、施術後に赤み、腫れ、打撲痕、出血、発赤、瘢痕形成、色素の脱失や沈着が生じる可能性があります。 |
ビタミンC血中濃度検査
ビタミンC血中濃度検査は採血を行い、血液中に含まれるビタミンCの量を測定する検査です。ビタミンCの血中濃度を調べることで、ビタミンCの摂取状況を知るとともに、ビタミンC欠乏症などビタミンCに関わる病気の診断などに活用できます。また、食生活の見直しや、喫煙やストレスなど生活習慣の見直しにも役立ちます。
こんな方におすすめです
- 疲れやすい
- 風邪をひきやすい
- 最近日焼けをしてしまった
- しみが気になる
料金
ビタミンC血中濃度検査(血液検査) | 7,700円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約15分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液検査 |
処置前後の注意点 | 個人差がありますが、施術後に赤み、腫れ、打撲痕、出血、発赤、瘢痕形成、色素の脱失や沈着が生じる可能性があります。 |
MCI検査(軽度認知障害)スクリーニング検査プラス
MCI検査スクリーニング検査プラスとは採血を行い、アルツハイマー病の原因だといわれている老廃物を排除する機能が正常かどうかを調べる検査です。この機能を調べることで、認知症の前段階である軽度認知障害かどうかや、将来軽度認知障害になりやすいかどうかなどを知ることができます。
こんな方におすすめです
- 最近、もの忘れが増えた
- 最近、周りの様子が変わった気がする
- 認知症を予防したい
- 生活習慣病を予防したい
料金
MCI検査(軽度認知障害)スクリーニング検査プラス(血液検査) | 30,800円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約30分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液検査 |
処置前後の注意点 | 個人差がありますが、施術後に赤み、腫れ、打撲痕、出血、発赤、瘢痕形成、色素の脱失や沈着が生じる可能性があります。 |
ApoE(認知症リスク)遺伝子検査
アルツハイマー病は、アミロイドベータペプチドという老廃物が脳内に蓄積することで発症しやすくなるといわれています。ApoE遺伝子検査は採血を行い、アミロイドベータペプチドの蓄積に関わるApoE遺伝子を調べることで、アルツハイマー病のリスクを知ることができる検査です。
こんな方におすすめです
- 最近、もの忘れが増えた
- 最近、周りの様子が変わった気がする
- 認知症リスクを知りたい
- 肥満や糖尿病など生活習慣病の恐れがある
料金
ApoE(認知症リスク)遺伝子検査 (血液検査) |
24,200円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約30分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液検査 |
処置前後の注意点 | 個人差がありますが、施術後に赤み、腫れ、打撲痕、出血、発赤、瘢痕形成、色素の脱失や沈着が生じる可能性があります。 |
酸化ストレス・抗酸化力テスト
酸化ストレス・抗酸化力テストは採血を行い、酸化ストレス度d-ROMsと抗酸化力BAPを測定する検査です。体が酸化すると、老化、動脈硬化、がんなど様々な病気を引き起こしやすくなってしまいます。酸化ストレス度と抗酸化力を知ることで、日常生活を見直し酸化の予防に役立てることができます。
こんな方におすすめです
- 不規則な生活を送っている
- 飲酒量が多い
- 偏った食事をしている
- 屋外で紫外線を浴びることが多い
料金
酸化ストレス・抗酸化力テスト d-ROMsテスト、BAPテスト(血液検査) |
22,000円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 医師にご確認ください。 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液検査 |
処置前後の注意点 | 個人差がありますが、施術後に赤み、腫れ、打撲痕、出血、発赤、瘢痕形成、色素の脱失や沈着が生じる可能性があります。 |
LOX-index(脳梗塞・心筋梗塞リスク)検査
LOX-index検査は採血を行い、酸化変性LDLとsLOX-1を測定する検査です。酸化変性LDLとsLOX-1を調べることで、脳梗塞や心筋梗塞を将来起こすリスクを知ることができます。
こんな方におすすめです
- 不規則な生活を送っている
- 身内に脳梗塞・心筋梗塞にかかった人がいる
- 高血圧、脂質異常症、糖尿病で治療中
- 動脈硬化が気になる方
料金
LOX-index(脳梗塞・心筋梗塞リスク)検査(血液検査) | 22,000円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 約15分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液検査 |
処置前後の注意点 | 個人差がありますが、施術後に赤み、腫れ、打撲痕、出血、発赤、瘢痕形成、色素の脱失や沈着が生じる可能性があります。 |
マイクロCTC(血中循環がん細胞)検査
マイクロCTC(血中循環がん細胞)検査は、血液中に含まれるがん細胞を検出することでがんのリスクを調べる検査です。一般的な検査では発見が難しい小さながんを早期に発見できる可能性があります。
こんな方におすすめです
- 全身のがんリスクを調べたい
- 身内にがんを患った人がいる
料金
マイクロCTC(血中循環がん細胞)検査 | 198,000円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 医師にご確認ください |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液検査 |
処置前後の注意点 | 個人差がありますが、施術後に赤み、腫れ、打撲痕、出血、発赤、瘢痕形成、色素の脱失や沈着が生じる可能性があります。 |
マイクロアレイ血液検査
マイクロアレイ血液検査は、体ががんなどの心拍数にどのように反応するか評価し、消化器系のがんリスクを網羅するための検査です。検査の対象となるのは、胃がん、大腸がん、膵臓がん、胆道がんなどです。
こんな方におすすめです
- 全身のがんリスクを調べたい
- 身内にがんを患った人がいる
料金
マイクロアレイ血液検査 | 110,000円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 医師にご確認ください |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液検査 |
処置前後の注意点 | 個人差がありますが、施術後に赤み、腫れ、打撲痕、出血、発赤、瘢痕形成、色素の脱失や沈着が生じる可能性があります。 |
ProtoKey®大腸がんリスク検査
この検査は採取だけで実施できる大腸がんリスク検査です。 食事制限はなく、痔や消化管出血で便潜血検査が難しい方や、内視鏡検査に不安を感じる方でも受けることが可能です。
こんな方におすすめです
- 大腸がんリスクを調べたい
- 身内にがんを患った人がいる
料金
ProtoKey®大腸がんリスク検査 | 27,500円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 医師にご確認ください |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液検査 |
処置前後の注意点 | 個人差がありますが、施術後に赤み、腫れ、打撲痕、出血、発赤、瘢痕形成、色素の脱失や沈着が生じる可能性があります。 |
ProtoKey®すい臓がんリスク検査
血中のペプチド量の変動を測定することで、膵臓がんのリスクを評価する血液検査です。 採血のみで簡単に一次スクリーニングが確実のため、膵臓がんの予防や早期発見に重点を置くことができます。
こんな方におすすめです
- すい臓がんリスクを調べたい
- 身内にがんを患った人がいる
料金
ProtoKey®すい臓がんリスク検査 | 27,500円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 医師にご確認ください |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液検査 |
処置前後の注意点 | 個人差がありますが、施術後に赤み、腫れ、打撲痕、出血、発赤、瘢痕形成、色素の脱失や沈着が生じる可能性があります。 |
慢性腎臓病(CKD)リスク検査(検尿検査)
尿検査で腎臓に負担がかかると増加する「L-FABP」や「アルブミン」を測定し、慢性腎臓病(CKD)の発症リスクを予測する検査です。
こんな方におすすめです
- 高血圧・肥満の方
- 腎臓に関する病気のリスクを知りたい
料金
慢性腎臓病(CKD)リスク検査 | 16,500円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 医師にご確認ください |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 検尿検査 |
処置前後の注意点 | 検査前後は飲食を控えていただく場合があります。 女性の方は、生理中の尿の採取は避けていただきます。 |
全身分析 Scanアナライザー検査
Scanアナライザー検査とは、身体のさまざまな状態やリスクを詳細に分析するための検査です。この検査は、栄養状態や代謝機能、ホルモンバランス、免疫機能などを包括的に評価し、個々の健康状態に関する深い洞察を提供します。Scanアナライザー検査によって得られるデータは、栄養療法や予防医学の観点から、治療や健康管理の方針を決定する際の貴重な情報源となります。
こんな方におすすめです
- 身体を全体的に調べたい
- 原因が分からない不調がある
料金
全身分析 | 11,000円(税込) |
---|---|
デトックス・Scanアナライザー | 3,300円(税込) |
栄養・Scanアナライザー | 3,300円(税込) |
処置時間目安 | 約15分 |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | ハンドスキャナー |
処置前後の注意点 | 本検査は医療行為ではなく、体質に関する傾向やリスクを調べるためのものです。 |
サインポスト遺伝子検査
サインポスト遺伝子検査は、体質に関わる遺伝子を測定することで、生活習慣病やアレルギー、血管性の病気、物忘れなどの遺伝的リスクを調べる健康管理のための検査です。
こんな方におすすめです
- 生活習慣病のリスクを知りたい
- 血管性の病気やがんのリスクを知りたい
料金
生活習慣病予防プログラム | 46,200円(税込) |
---|---|
がん遺伝子検査 | 46,200円(税込) |
心筋梗塞・脳梗塞リスク判定 | 46,200円(税込) |
肌老化予防プログラム | 46,200円(税込) |
サインポスト遺伝子検査2項目 | 58,300円(税込) |
サインポスト遺伝子検査3項目 | 69,300円(税込) |
サインポスト遺伝子検査4項目 | 83,600円(税込) |
処置時間目安 | 医師にご確認ください |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血液検査 |
処置前後の注意点 | 個人差がありますが、施術後に赤み、腫れ、打撲痕、出血、発赤、瘢痕形成、色素の脱失や沈着が生じる可能性があります。 |
血圧脈波検査
血圧脈波検査は、血管の硬さや詰まりを調べる事で動脈硬化の進行度を調べるための検査です。
こんな方におすすめです
- 動脈硬化のリスクを知りたい
- 血管性の病気リスクを知りたい
料金
血圧脈波検査 | 3,300円(税込) |
---|---|
処置時間目安 | 医師にご確認ください |
通院の目安 | 医師と相談 |
検査方法 | 血圧脈波装置測定 |
処置前後の注意点 | 個人差がありますが、施術後に赤み、腫れ、打撲痕、出血、発赤、瘢痕形成、色素の脱失や沈着が生じる可能性があります。 |